税抜 10,000 以上
のお買い上げで

送料無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10時まで
のご注文で

当日出荷OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

税抜 10,000
以上のお買い上げで

送料

無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10
までのご注文で

当日出荷
OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

1998年創業の刺繍材料専門店です。常時在庫保有ですぐにお届け可能です。

ブログ

2025 / 08 / 25店長のつぶやき

いつ買うのがベストなのか?

いつキットを買うのがベストなのか?

 

いつキットを買うのがベスト(お得)なのでしょうか?

 

それは、欲しいと思った時がベストです。

 

今でしょう!

 

 

 

円対ドル 円対ユーロが、現状の為替から10%以上円高になりましたら、

現状価格から10%価格は下がります。(為替連動価格の為)

しかし実情10%もいきなり円高になる気配はありません💦

 

仮に円高になるのを待っていたら、その間にメーカーが値上げする可能性のほうが高いです!!

 

 

そうなんです。

キットの価格は上がることはあっても、下がる事はありません。

 

 

人件費・電気代・原材料など価格が上がっていますので、今後も年1回程度の

メーカー側での価格改定が見込まれます。(特にヨーロッパ圏は電気第の高騰が激しいです)

さらに、円高をひたすら待っている間に、廃番や製造中止になる可能性も大きいです。

 

一旦、廃番や製造中止になったキットは、市場に流通しなくなりますので、

欲しいと思っても入手は困難です。☜しかもプレミアがついて高くなる場合もあります

 

キットの買いだめを推奨するわけではありませんが、

本当に制作してみたいというキットに巡り合われましたら、

その時が購入のタイミングだと思います。

 

 

会員様には季節ごとの特別ポイントや、お誕生月の月末に300P進呈

またお買い物で貯められたポイント等をうまく利用されて

お得にお買い物なさってください🍀

 

クロスステッチ館の会員システムは、

一度10%ポイント進呈のVIP会員になりますと、

このサイトが無くならない限り、ずっっっっっっっっっと

 

会員ステージは下がりません。

太っ腹の設計です。

 

キットは半年・1年かけて完成させるものも多いので、

1年経過してもVIP会員を維持できるように、設計しました。

 

繰り返しになりますが、円高になるのを待つよりも、

刺したい!という制作意欲が湧くキットに巡り合われましたら、

その時がご購入のタイミングだと思います。

 

 

特に新商品がバンバンでるメーカーは、廃番や製造中止のスパンも早いです。

逆に新商品がほとんど出ないメーカーは、廃番のペースが遅いです。

 

そういう意味では、DMC・ルーカス・LETI・マジックニードルは廃番のペースが早いです。

日本のメーカーではコスモ社(ルシアン)が廃番のペースが早いですね。