2022 / 06 / 12店長のつぶやき
私は図案白黒派です

私は図案白黒派です
クロスステッチの刺繍図案は、
白黒と、多色刷りと、カラー印刷があります。
カラー図案のほうが、作品の全体像が可視化できるので、
好きという方が多いですね。
私は、刺し終わったところの図案を、蛍光ペンで塗りつぶす制作スタイルなので、
白黒印刷の図案好きです。![]()
…というか、40年以上前は、白黒の図案しかなったので、
それに慣れているというのもあります。
昔はカラーの図案なんてなかったのですね。![]()
多色刷りでも「おぉぉぉ」
って思いましたもの。
そこで活躍しているのが、
ぺんてるさんのハンディラインS 150円ぐらい


ノック式の蛍光ペンで、必要な時だけ芯を出して、色付けできます。
キャップの閉め忘れで、ペン先が乾燥することもないですし、
間違って刺繍布に蛍光ペンのインクが付着することもありません。
刺し終わったところを黄色で塗りつぶしています。
蛍光ペンのインクは、
一旦刺繍布に付着するとなかなかとれません。
過去に、刺繍布にインクがついた経験があります。
部分的に漂白すれば落ちるのですが、刺繍済みの部分にインクがついてしまったので、
どうしようもなく、また一から刺しなおすという、事態に…![]()
キャップの閉め忘れが悔やまれました……

色鉛筆で図案塗ってみたり、鉛筆で塗ってみたりしたのですが、
ハンディラインに勝るものがなかったです。
ハンディライン、詰め替え芯も販売しておりまして、
本体買い替えるよりエコで気に入ってます。
詰め替えは90円~100円ぐらいです。
ホームセンターや文具店などで購入できるので、
気になった方はさがしてみてくださいね。
Amazonや大手通販サイトでも購入できます。





























税抜 10,000 円以上
のお買い上げで
送料無料
※北海道は2万円・離島は実費です
営業日AM10時まで
のご注文で
当日出荷OK
※定休日・年末年始・GW・お盆は除く