税抜 10,000 以上
のお買い上げで

送料無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10時まで
のご注文で

当日出荷OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

税抜 10,000
以上のお買い上げで

送料

無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10
までのご注文で

当日出荷
OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

1998年創業の刺繍材料専門店です。常時在庫保有ですぐにお届け可能です。

ブログ

2019 / 03 / 08

店長の1日

2月開催されたハンドメイドの展示即売会に参加しまして、

店長に(私に)興味がある方が多くて驚きでした。びっくり

いやだって、普通のおばちゃんですから…キョロキョロ

でもせっかくなので、店長の1日を紹介。

 

 

30代のがむしゃらに働いた時期よりは、ペースを落としながら、頑張ってます。

なかなか体がついてこない日々ですが。笑い泣き

月・火・木・金・土はこんな感じで1日が過ぎていきます。

定休日の水曜日は他のレッスン(タッセル・フラワーアレンジ・カメラ)を受けに行きます。

日曜日は休息日にしています。

土曜日は定休日ですが、静かな環境で作業するとはかどるので、UP作業と

経理作業・来週月曜日の仕事の下準備をしておきます。

 

 

●午前6時半 起床⇒ご飯食べつつ、身支度

  朝食は各自おのおの取るので、家族の分は作りません。

●午前7時35分出勤 車 車で15~20分で事務所到着

●午前8時前、空調や電気、PCをつけて事務所の準備。

●午前8時~午前10時 問合せメールの返信・国内発注書の作成・

 メルマガやフェイスブック・ブログの原稿作り

 クロネコさん・西濃さんあたりから商品が届く

●午前10時~正午 商品撮影や商品UP作業・たまに銀行におでかけ

 経理事務があればこの時間帯に処理

●午前11時半頃、佐川さんから商品納品と午前中の集荷

●正午~午後1時 お昼ごはんお弁当

●午後1時~午後3時半 商品UP作業があれば引き続き作業

 無ければ在庫の調整の為の計画等練ります。海外の発注書は午後から作成。

 佐川さんが2時半ごろに最終の集荷に来られます。

●午後3時半~午後5時 一息つきながらほっとする時間。海外にメールを書いて送信。

 ヨーロッパ・ロシアあたりだと時差があるので、午後5時頃からメールのやり取りが始まります。

 海外トラブルが無ければ、午後5時20分、車車で退社します。

 (トラブルがあったり入荷で忙しい時は8時ぐらいまで仕事します。)

●午後6時~7時半 ヨガジムに立ち寄り汗を流す。(週4~5ペース)

●午後7時半 スーパーに立ち寄り食材購入

●午後8時 帰宅・30分で夕食準備

●午後8時半 夕食⇒片付け⇒お弁当づくり

●午後10時前~午後10時半 入浴

●午後10時半~12時 撮りためておいた番組や映画を見ながら手仕事

●午前12時半就寝 

 

 

といった流れで過ごしています。

自宅では仕事をしないようにしたので、onとoffがはっきりしたように思います。

以前は家でも仕事していたのですが、きりがないので、事務所だけで集中して

作業するようにしています。

 

 

 

 

去年の夏に、事務所と自宅の間にLAVAさんができたので、通い始めました。

強度の低いクラスのヨガ中心での受講なので、あまり痩せませんが笑い泣き

50肩が、ちょっとだけ改善して、可動域広がったのが嬉しいおねがい

 

 

さぼっている語学勉強も、スカイプではじめないとなぁと感じている今日この頃です。

話さないと忘れちゃうなとキョロキョロ 

—–