2018 / 07 / 02
パレロワイヤル・Cafe Kitsuneでほっこり

渡仏2日目、午前中はカルチェラタン地域をぶらぶらして、
イベリコ豚のサンドイッチで有名な「viandas de salamanca」で
お昼用のフランスパンの生ハムサンドを買おうとしたら、
パニーニが人気と店員さんがいうので、変更して1個お買い上げ。
写真はお店よりお借りしました
結構ずっしりと重たいです。
ハムの量もすごくて、半分食べて、半分アパートにお持ち帰り。
チュイルリー公園まで移動して、エッフェル塔を見ながら
一人ピクニック(苦笑)
午後から現地の写真教室に申し込んだので、パレロワイヤルで現地集合です。
日本の写真教室とパリの写真教室って違うのかな?…と興味がでたので、
今回4コースを日本で事前申込みしました。
複数人の授業かと思いきや、参加は私一人で、
マンツーマンの1時間の講義と1時間の実技レッスン。
この価格で一人レッスン、申し訳ないなぁと思いながらも、有り難く受けさせて頂きました。
Mr.Patrickさんありがとうございました。
同じNicon機で良かった ほっ
Patrickさんが気に入りのキツネカフェがあるというので、ついていきました。
「キツネ」って 狐
猫カフェの狐版?…と不思議に思いながら到着。
スタンドだけの小さなお店です。
皆さん、テイクアウトして、パレロワイヤルの公園のベンチで飲むそうです。
お店に入ると、店員さんに、
「あらぁ、日本から来たの?」
「そのサブバッグ、うちがデザインしたものね」
「雑誌の付録だったでしょう?」
…と日本語で話しかけられてびっくり。
昨年、ELEEの付録目当てで購入したのが、アパレルで有名なKitsuneがデザイン。
そしてKitsune展開するカフェと判明。
壁には、店名になっているキツネの大きな絵がありました。
お店に、店舗の中から見える風景を、Gペンとインクでスケッチしている男性がいたので、
「これで何分位ですか?」と尋ねると、「20分くらいかな」とのこと。
日本語ペラペラで、これまたびっくりしました。
ドリンクの価格もお手頃。
カフェラテを注文したら、素敵なラテアートにしてくれました。
メニューはお店よりお借りしました
カップにたっぷり入って美味しかったです。
授業の終わりに、記念に写真撮影して頂けました。
Mr.Patrickさん2時間の写真レッスンありがとうございました。
Merci mille fois.
カフェキツネ
パレロワイヤル・Cafe Kitsune
109 rue Amelot, 75011 Paris
https://play.soundsgood.co/playlist/chill-with-cafe-kitsune
Patrickさんおすすめの写真スポット
—–
税抜 10,000 円以上
のお買い上げで
送料無料
※北海道は2万円・離島は実費です
営業日AM10時まで
のご注文で
当日出荷OK
※定休日・年末年始・GW・お盆は除く