税抜 10,000 以上
のお買い上げで

送料無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10時まで
のご注文で

当日出荷OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

税抜 10,000
以上のお買い上げで

送料

無料

※北海道は2万円・離島は実費です

営業日AM10
までのご注文で

当日出荷
OK

※定休日・年末年始・GW・お盆は除く

1998年創業の刺繍材料専門店です。常時在庫保有ですぐにお届け可能です。

ブログ

2018 / 02 / 08

パリは大雪だった

 

2/8から開催される 針の祭典 に行くために、2/7の午前4時半に出発。

 

奈良の田舎に住んでますが、いいところは、自宅~リムジンバス停まで

徒歩15分というところ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡バスに乗って70分関空着。午前6時着前

 

 

 

 

7時からチェックインですが、パスの運行が良い時間がなくて滅茶苦茶早いです。笑い泣き

ランチバックもぐもぐしながら、7時チェックイン ⇒ 9時関空発 ⇒ 韓国10時45着

今回はアシアナ航空利用。アシアナは、短時間のフライトでも食事がでます。

 

甘ーいカレーの軽食。肉だけ頂きました。ランチパック食べたしねにやり

コチャジャンがついているところがやっぱり韓国だなぁと思います。

 

 

 

 

雪の関係か、15分遅延で韓国到着。乗り継ぎに1時間しかないのですが、

この日は人が少なくて、トランジットゲートもすーいすーい。ほっチュー

韓国名物 バナナ牛乳130円で一息ついて、 12時半定刻テイクオフ。

 

 

ここから11時間半のフライトです。定員の60%程度しか乗客がいなかったので、

機内混雑もなく、快適快適。

基本6時間を超えるフライトはビジネス取るようにしているのですが、

今回格安旅行に挑戦ということで、エコノミーで予約。

 

 

アシアナ航空は、食事がしっかりしています。量も多いですし、味もGOOD。

エアチャイナのビジネスより、アシアナのエコノミーの食事のほうが、数倍美味しいです。

 

 

1回目の食事 サンバ定食 野菜に、牛肉とごはんとキムチと味噌を巻いて食べます。

このキムチ、においがないキムチで、浅漬けに近いかな。ごはん半分残して完食。

マーケット0のチョコブラウニー おいしく頂きました。

 

 

 

 

 

2回目の食事。海鮮炒め定食。コチュジャンがついてます。

ごはんとケーキを残して完食。ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

ビジネスだとリクエスト軽食があるので、途中辛ラーメンオーダーする人が多くて、

エリアがニンニク臭くなるのですが、滝汗

エコノミーは軽食がお菓子やナッツなので、臭くならなくてとってもGOODです。デレデレ

 

 

座席も思った以上に広いいし、液晶画面も綺麗だったし、日本語吹き替えの映画も

そこそこありましたし、アシアナのエコノミーいいです。照れ

窮屈じゃないし、リピートありです。

 

 

パリの空港に近づいてくると、あたりが白いっ

まさかの雪景色…

 

 

 

 

 

2012年以来の大雪だそうです。市内積雪15cm。雪雪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RER線の電車も遅延。雪

バスも間引き運転、タクシーも渋滞、雪

とりあえずRER線で市内移動。いつもなら30分程度着ですが、今日は50分くらいかかりました。

 

 

 

今回はホテルじゃなくて、アパルトマンを借りました。

個性的なインテリアです。

 

 

 

 

 

 

 

簡易キッチンに食器とカラトリー、調理器具一式があるので、

簡単な調理ができるのがありがたいです。

洗濯機もあるから、服の手荷物少なくて済みます。

それでも、ノートPC一眼レフ一式あるので、手荷物の重量はあります。アセアセ

 

 

アパルトマンの難点は寒いところ。 密閉性がわるいんだろぅなぁ。

なかなか温まらない… 寒い…ゲホゲホ

 

 

徒歩5分のスーパーにパン・ジャム・水・野菜・卵・ヨーグルト・りんごを買い出しにでかけて、

現地23時就寝 日本時間だと午前7時 ほぼ徹夜でした。

おばちゃんにはこたえる苦笑…笑い泣き

 

あっ、牛乳買い忘れた…えー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–