2018 / 06 / 30
オフィシヌ・ユニヴェルセル・ビュリー1803

6区にある19世紀から開業しているコスメメゾン「オフィシヌ・ユニヴェルセル・ビュリー1803」へ。
噛みそうな店名ですね…なので、通常ビュリーと呼ばれています。
店内暗いのでISO感度をあげざるを得ない;;; 画質が…
床や柱は開業当時ままでとても雰囲気のあるお店です。
もともとは薬屋さんだったそうです。
他にズラリと並んだポプリを調合して、オリジナルポプリも作ってくれます。
ハンドクリームやボディクリーム・トワレなど香りに関係のある商品があります。
手の絵が印象的なハンドクリームは、
ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここでオレンジの香りのボディークリームを購入。
香りを沢山試してから、お気に入りの香りを見つけます。
最初はローズにしたのですが、実際につけてみると、オレンジのほうが
良い香りだったので、変更。肌につけるとちょっと香りが変わります。
40€以上購入すると、カリグラファーが名前をラベルに書いて貼ってくれます。
(常時カリグラファーが在籍しているってすごいです~)
カリグラフィーだけのためのデスク。床のタイルは19世紀のまま。
何度か試し書きをされてから、ラベルに名前を書いて下さいます。
私だけのものっていう特別感がありますね。
ボディクリームちょっと高いかな?って思いましたが、
つけてみると、香りが長く続いて、幸せな気分に。
中身が無くなったら、ニベアのホディーミルクでも詰めようかな
ラベルも箱も紙袋もとっても好みのお店です。
オードトワレは150€オーバーなので手が出ませんでしたが、香り付きのマッチは15€。
でもマッチじゃ、カリグラティーはないのです
昨年東京店がオープンし、今年は京都店オープンしたので、日本でも買えますよ。
でもパリに来られたら、19世紀の雰囲気の残るパリ支店がオススメです。
Officine Universelle Buly 1803
https://www.buly1803.com/fr/
—–
税抜 10,000 円以上
のお買い上げで
送料無料
※北海道は2万円・離島は実費です
営業日AM10時まで
のご注文で
当日出荷OK
※定休日・年末年始・GW・お盆は除く