2017 / 10 / 02
アンティークの手芸小物

日本は新しいものが好きな人が多いので、家にしても、家電にしても、
道具にしても買い替えますよね。
フランスに行くと、週末蚤の市で、家を解体してでたドアとか、ドアノブ
窓枠・水栓金具・椅子・ソファー・カーテンレール・照明器具・煉瓦・タイル・
食器・スプーンやフォーク・錆びた調理器具・古い布・洋服や、
もうあらゆる古道具が販売されているわけです。
なかには、「どう見てもそれ、粗大ゴミでしょう」…というものまで、値段がついている(苦笑)
修理して使う、捨てない(出来る限りリサイクル)という国民性がすごいなぁと思います。
そくな蚤の市で手に入れた古い手芸道具。
使いかけの糸や使いかけのボタンやスナップ。
ぼろぼろのパッケージの針。
木の糸巻き。錆びた鉄のケーキ型。
もったいなくて使えずに、飾っている私。
貧乏性なんです。(苦笑)
—–
税抜 10,000 円以上
のお買い上げで
送料無料
※北海道は2万円・離島は実費です
営業日AM10時まで
のご注文で
当日出荷OK
※定休日・年末年始・GW・お盆は除く