2017 / 08 / 14
アリーグル市場

通常マルシェは、週に2回程度しか開催されませんが、
ここアリーグル市場は、月曜以外、ほぼ毎日開催されているのでとっても便利です。
開催直後なので人が少ないですが、土日は大変混みあいます。

やたらトマトが多かったです。

花は、どの市場よりも安かったです。

マルシェと蚤の市が合体したような感じなので、
日程的に、クリニャンクールやヴァンプの蚤の市に行けなかった方は、ここに行くのも面白いと思います。(観光地ではないので、治安的にちょっといまいちなのですが。)

地元の方の市場なので、整理整頓されいる蚤の市ではないですね
蚤の市というよりガラクタ市に近いかも。ガレージセールの延長です。でも探せば掘り出し物もあるので、地元の方の生活ぶりを垣間見るには面白いですよ。
アンティークホーローのお店可愛かったです。お値段もお手頃でした。(買ってませんが…)

アンティークレースはやや高めでした。

アンティークスタンプやインテリアのお店

皮靴と皮ジャンパーのお店。

アンティーク食器のお店。

物価はパスティーユの市場より安いです。花と果物安いです。![]()
屋外だけでなくて、屋内のマルシェ・ボーヴォーには、肉や魚、チーズなで生鮮関連のお店も入っているので、雨の時でも買い物できます。

ホームレスが居たりするので、初めての女性一人だと驚くかもしれません。
午前中に行くか、複数人で行ってくださいね。![]()
スリにもご注意ください。
アリーグル市場 12区
月曜日休み
火曜日~土曜日 午前9時~午後1迄 午後3時半~午後7時半
日曜日 午前9時~午後1半ぐらい迄
—–




























税抜 10,000 円以上
のお買い上げで
送料無料
※北海道は2万円・離島は実費です
営業日AM10時まで
のご注文で
当日出荷OK
※定休日・年末年始・GW・お盆は除く